バレリアン(ネオ)

サプリメント iHerb

はじめに

 このページでは5ch(旧2ch)のバレリアンのスレッドをまとめながら補足情報なども踏まえつつ、ネット上のバレリアンの口コミをみていきたいと思います。バレリアン(Valerian Root)は日本ではセイヨウカノコソウ、吉草(きっそう)などとも呼ばれる、ヨーロッパ原産のオミナエシ科カノコソウ属の多年生植物です。古くから茎や根を不眠症や精神高揚などに効果のある薬草として利用され、中世ヨーロッパでは修道院の薬草園で盛んに栽培がされていました。現在では、欧州では伝統生薬製剤の欧州指令に従い医薬品となっており、ドイツでは不眠症・精神不安への医学的使用が承認されています。日本では非医薬品に分類され、食品という扱いになります。 サプリメントは”バレリアン”と呼ばれ、国内外で多くのサプリメントが販売されています。バレリアンの効果として、不眠症・睡眠導入・抗不安・抗ストレスに有効とされています。

 ただし日本では非医薬品に分類されているように、効果はサプリメントなどでバラつきがあり、即効性を感じる方がいれば、効果の発現に時間を要する方もいます。セントジョーンズワートのように医薬品との併用に明確な作用・副作用は報告されておらず、用法用量を守れば安全に継続的な効果が得られるということです。ただし、バレリアンの成分は肝臓で分解されるので、肝機能不全の方は服用を控えてください。オーストラリアTGA (Therapeutic Goods Administration)によれば1983年以降、非常に稀ではありますが2件のバレリアンによる肝障害が報告されています。ナイアシン・ニコチン酸・ニコチン酸アミドと併用することで肝毒性が高まるという説もあるので、頭の片隅に置いて頂きたいと思います。妊娠・授乳中の安全性は充分なデータが得られておらず、流産の可能性もゼロではないので妊娠中の服用はしないでください。

 バレリアンの副作用として、眠気・歩行障害・低体温・筋弛緩・痙攣・疲労・頭痛・胃部不快感・動悸・麻痺・肝障害・習慣性などが報告されています。眠気や筋弛緩は効果ともいえますが、バレリアン服用後に異変を感じた場合は直ちに服用を停止してください。

 ヨーロッパで古くから不眠症や精神高揚に高可能ある薬草として用いられ、現在でも伝統生薬製剤の医薬品として承認されているバレリアンを不眠症や睡眠導入、不安やストレスの解消に役立ててはいかがでしょうか。バレリアンのサプリメントはサプリメント販売大手のiHerbや個人輸入代行大手のオオサカ堂(送料無料)から通販にてご購入していただけます

1: ビタミン774mg 2006/02/12(日) 03:37:01 ID:c8IO4zLa
Valerian rootについて、飲まれている方の意見や効果などを教えてください。スレ立て初心者でスミマセン。

引用元: ・バレリアン(ネオ)

120: ビタミン774mg 2012/04/30(月) 23:54:15.14 ID:Etr8iKMo
>>1
つ レストイージー

深くここちよい眠りと
翌朝のさわやかな目覚めを誘う
ハーブのブレンド。

60カプセル(1日2カプセル)
主有用成分(2カプセル当たり):
バレリアン根抽出物 480mg
ホップ末 90mg
パッションフラワー抽出物 10mg

2: ビタミン774mg 2006/02/12(日) 10:20:00 ID:???
臭いうえにちっとも眠くなりませんでした。私は。
でも個人差あるだろからお試しパックでも買って飲んでみてはどうでしょう。
そんなに高いサプリでもないですし。
…私のあげたいぐらいだけど。

4: ビタミン774mg 2006/02/22(水) 00:56:47 ID:???
俺も全然効果なかった。

7: ビタミン774mg 2006/03/30(木) 12:17:18 ID:pAqiZbsT
私はバレリアン飲むと、何故か次の日胃が痛い。そんな人います??

15: ビタミン774mg 2006/11/26(日) 23:51:33 ID:???
>>7
同じく、その夜のうちに胃が不調になる。
水を多めに飲むようにしてます。

稀に胃部不快感の副作用があるそうです。

検索 - バレリアン
8: ビタミン774mg 2006/04/27(木) 00:30:53 ID:jgnJBaad
DHCのバレリアン2粒で眠くなります。
しかし気持ち悪くなるorz(嘔吐感?

9: ビタミン774mg 2006/04/27(木) 05:46:52 ID:???
そりゃDHCだもん

10: ビタミン774mg 2006/06/18(日) 14:08:00 ID:ZLyf/1oq
ファンケルの快眠サプリは眠くなった

18: ビタミン774mg 2007/02/09(金) 01:48:48 ID:ih7pIjlN
バレリアン効きますか???

19: ビタミン774mg 2007/05/21(月) 01:08:18 ID:???
自分には効かなかったな

20: ビタミン774mg 2007/05/21(月) 19:32:15 ID:89m3s6lQ
私もファンケルの快眠サポートは効いた
だからバレリアンには興味あるんだけどなぁ

21: ビタミン774mg 2007/05/23(水) 19:40:01 ID:boF2VJWm
人気ないなぁあげ

wikiには副作用や、ナイアシンとの併用で肝毒性が高まるってあったんだけど
他のサイト見ても書いてない…
本当かなぁ?

178番のレスによると、ファンケルへの問い合わせによればWikipedia以外では肝毒性が高まるという記述はないとのことです。

Swanson バレリアンルート475mg
24: ビタミン774mg 2007/07/08(日) 20:15:21 ID:52aJnmen
>>21
>>22
つかファンケルの快眠サプリはバレリアン+ナイアシンがしっかり
成分表示されてるんだけどw

26: ビタミン774mg 2007/07/11(水) 02:40:33 ID:1Q5Qt8o3
あがり症に効果あるかと軽い気持ちで買ってみたんだけど臭いの?
まだ開けてないから激しく不安。
何系の臭いか教えてください。臭いとか考えてもみなかった。
解答待ちage

30: ビタミン774mg 2007/07/18(水) 06:53:10 ID:???
>>26
足の臭い

身体の緊張っていうか、力は抜ける感じだけど、
眠気は、ね。

バレリアンの臭いの正体は、吉草酸です。足の裏の臭いはこの異性体のイソ吉草酸です。

NOW Foods, バレリアンの根、500mg、植物性カプセル 250粒
32: ビタミン774mg 2007/07/18(水) 14:28:19 ID:???
バレリアンは眠剤、セントは抗うつ剤
どっちかって悩んでる状況ならセントだろ
 

セントジョーンズワートは抗うつ作用があるといわれていますが、SSRIなどの抗うつ薬を服用されている方はセロトニン症候群の恐れがありますので併用しないでください。

バレリアンフォルテ[Blackmores社製]
39: ビタミン774mg 2007/08/07(火) 03:57:42 ID:???
スワンソンのバレリアンよく効くよ。
体質かもしんないけど急に寝落ちする。何度試してもバレリアン飲むと同じ結果になる。
漏れは眠剤としてベゲA2T、サイレース2mg、ユーロジン2mg飲んでも寝つき悪いのに、こいつ飲むと知らない間に寝ちゃうよ。
ちなみにスワンソンのは2CAPで950mgって書いてある。
しいて起きちゃうのはトイレの時ぐらいかな?
今もトイレで起きたとこ。
 

睡眠薬の耐性が生じてる場合にバレリアンが効くという可能性もありますね。

Swanson バレリアンルート475mg
42: ビタミン774mg 2007/08/11(土) 19:52:46 ID:???
いろんな薬飲んでるから
腎臓、肝臓の負担が心配でファンケルのバレリアン一粒だけしか飲んでないけど効くっぽい
寝付きは少しよくなった。目覚めもスッキリする。

43: ビタミン774mg 2007/08/12(日) 18:29:25 ID:???
昼間のんだらいいかんじだった

44: ビタミン774mg 2007/08/12(日) 18:32:26 ID:???
昼間のんでどうするんだ?ひるね?

45: ビタミン774mg 2007/08/14(火) 20:32:57 ID:???
いいかんじに落ち着いて自由に集中できる
 

適度にリラックスして集中できるということでしょうか。

検索 - バレリアン
50: ビタミン774mg 2007/11/16(金) 10:50:43 ID:Opb9u0Rd
バレリアン飲むと悪夢見る?

52: ビタミン774mg 2007/11/16(金) 19:36:53 ID:Opb9u0Rd
悪夢見まくりなんだが、バレリアンの影響があるのかと思って。
関係ないかな?
 

バレリアンが睡眠に作用するすることを考えると、レム睡眠(浅い睡眠)に影響して悪夢をみる可能性もゼロではありませんね。

バレリアンフォルテ[Blackmores社製]
55: ビタミン774mg 2007/11/21(水) 16:29:36 ID:???
バレリアンの作用の仕方から考えると、悪夢は関係ないよ

56: ビタミン774mg 2007/11/29(木) 12:33:03 ID:???
バレリアンってGABA受容体に作用するんだろ?
GABAで悪夢ってたまに聞くけどねぇ?
まあ、GABAが脳関門通ればの話だけどさ
 

GABAは経口摂取しても血液脳関門を通過することはありませんね。

Swanson バレリアンルート475mg
59: ビタミン774mg 2008/05/18(日) 09:01:34 ID:???
臭いがコレが良い。結構効いてる
http://www.vitacost.com/Natures-Way-Valerian-Root

60: ビタミン774mg 2008/05/19(月) 02:52:28 ID:???
NaturesWayか、良い選択だな

61: ビタミン774mg 2008/07/22(火) 22:36:46 ID:???
睡眠導入としての効果よりも、軽い催淫効果があるのを感じませんか?
俺が飲んでるのはバレリアン以外にホップとギャバも配合されてるからそっちの効果かも知れんけど

126: ビタミン774mg 2012/07/23(月) 21:44:56.70 ID:???
催淫効果は>>61>>70に書かれてるけど、
他に催淫効果を感じた人いますかね?
 

アルコールに催眠・催淫作用がありますが、それと似たような効果があるということでしょうか。

NOW Foods, バレリアンの根、500mg、植物性カプセル 250粒
62: ビタミン774mg 2008/08/20(水) 16:00:04 ID:2ommtVVP
バレリアンは不安症状に効きますか?

63: ビタミン774mg 2008/08/20(水) 16:08:31 ID:???
効くけど眠くなる
臭い

64: ビタミン774mg 2008/09/04(木) 12:23:54 ID:???
NaturesWayの「バレリアン ナイトタイム」届きました。
まずは2錠飲んでみたけど、目覚ましにも気づかなかった。
休日でよかった(^^;

もともと、不眠症ではなく「眠れるけど眠りが浅い」タイプで、
昼間に眠くなってしまうので、「熟睡」が目標。
今日は1錠にしてみます。

89: ビタミン774mg 2010/01/26(火) 11:05:45 ID:???

67 :ビタミン774mg:2006/09/02(土) 02:15:16 ID:HZ4kdsYT
>>64
もしかして睡眠薬と併用した?ってことはないか。
私は調子が悪い日にときどき使っています。
なんでもバレリアンは常用は良くないらしいので。
でも効果が感じられない人には全く感じられないそうです。

ナイアシンとか葉酸とか、脳味噌と精神安定に良さそうな
成分もいっしょに入っているので気に入っています。

ドイツでは医薬品として不眠症や不安に用いられており、用法用量を守れば安全で継続的な効果が得られるとされていますね。

バレリアンフォルテ[Blackmores社製]
99: ビタミン774mg 2010/11/05(金) 14:54:23 ID:Erw4/dPg
>>64
「バレリアン ナイトタイム」を購入してみました。
届くのは、時間がかかりそうですね。
2180円のです。
円高で少しは安くなっているのかな?

65: ビタミン774mg 2008/09/04(木) 15:21:47 ID:???
バレリアン入ってるハーブティーだけで
眠い~お布団~って感じに眠くなるわー
別に熟睡はできないけど
お目目パッチリで布団にもぐって羊数えるより
はるかに気持ちよく眠れる。

66: 64 2008/09/08(月) 19:23:57 ID:???

その後、毎晩1粒飲んでます。
熟睡できてるかどうかわからないけど、「日中の異常な眠さ」はなくなりました。
仕事しながら「うつらうつら」しちゃうぐらいだったので、かなり快適です(^^)v
 

日中の異常な眠気がなくったということは、睡眠の質が上がっているのかもしれませんね。

Swanson バレリアンルート475mg
70: バレリアン 2009/01/13(火) 05:30:40 ID:+EMffWqA
10日くらい飲み続けて、私は今のところ効果ありません。
これを飲み始めてから、なんか便がゆるい感じがします。
あと肌の調子がすごくいいです。
抗生物質も飲んでいる最中なのでイマイチよく分かりませんが、なんかエッチな気分になる気がします。
リラックスしている証拠なのでしょうか・・

71: ビタミン774mg 2009/01/14(水) 07:53:02 ID:???
肌の調子が良くなるのはやっぱり熟睡できてるからじゃないか?

72: ビタミン774mg 2009/02/12(木) 20:33:51 ID:???
ファンケルのバレリアン最近飲んでるんだけど、足の冷えが改善されてる気がする。
前は足湯しないと眠れないぐらい冷えてたんだけどね。そういう効果もあるのかも。
 

リラックスして血流が改善されたのでしょうか。

バレリアンフォルテ[Blackmores社製]
81: ビタミン774mg 2009/08/20(木) 22:30:34 ID:oUcQ9hjP
結局ナイアシンとのコラボによる肝毒性は嘘か?
 

178番のレスでファンケルに問い合わせた方によれば、Wikipedia以外に併用により肝毒性が高まるという記述はみられなかったそうです。

Swanson バレリアンルート475mg
83: ビタミン774mg 2009/11/29(日) 14:59:30 ID:Q6sctcfo
睡眠薬みたいに寝れはしないけどあたまがポわーっとして嫌なこと考えなくて済むから本読むときとかTVみるときとかに摂ると不安がとれてきもちいい
でも勉強したり集中する事をする時には勧められない
デパスとかデパケンを少量摂ったときみたいな感覚
 

マインドフルネスや瞑想など、頭を空っぽにしてストレスを解消したい時に服用するといいかもしれませんね。

バレリアンフォルテ[Blackmores社製]
86: ビタミン774mg 2010/01/25(月) 11:15:23 ID:???
ほんとかな
ttp://ameblo.jp/anthurium/entry-10136052138.html

注意点

 連用や大量使用すると頭痛・動機を引き起こす可能性があります。
 2週間以上連用しないようにするのが賢明です。

不眠症や不安に医薬品としてバレリアンが用いられているドイツでは、用量用法を守れば安全で継続的な効果が得られるとされています。が、習慣性の副作用も報告されていますので、連用した場合は急に中断しないで徐々に少なくしたほうが良いでしょう。

バレリアンフォルテ[Blackmores社製]
87: ビタミン774mg 2010/01/26(火) 02:00:26 ID:uROQUax+
自分は体調によってかメラトニンで頭痛や胸焼けっぽくなるとき
あるけどバレリアンって常用しちゃだめなものなの?
 

副作用に頭痛が報告されていますね。用法用量を守れば常用も可能です。

Swanson バレリアンルート475mg
88: ビタミン774mg 2010/01/26(火) 11:03:45 ID:???
http://www.hikoukigumo.tv/herbsapri.html
バレリアンやパッションフラワーは、精神安定剤・睡眠誘発剤として使用されます。
バレリアンは常用性かなく「神様の睡眠築」として古くから利用されているハーブです。

91: ビタミン774mg 2010/02/11(木) 11:45:52 ID:???
睡眠障害なし。ベンゾ系がわりを探してここに来ましたが
あいはぶや輸入ものには200mg以上のものしかない。
リラックスには150mgと聞いたもので・・DHC飲んでみるしかないか。
 

150mgも200mgも大差はないと思われます。むしろ多い分リラックスできるのではないでしょうか。

検索 - バレリアン
92: ビタミン774mg 2010/02/13(土) 14:00:00 ID:???
パラダイスハーブの250mgを昼間に1錠
眠くならずリラックスしたような
気がした

95: ビタミン774mg 2010/03/16(火) 01:07:02 ID:???
個人的にDHCのゆったりがよく効いた
でも高いから海外の同等効果品がないか探索中
なにかいいのないですか?

97: ビタミン774mg 2010/07/07(水) 12:32:50 ID:???
NOWのValerian Root 500mgを買ってみた。
薬草と牛乳を混ぜた臭い、そしてカプセルなのに苦い。
でも効くのかな?昨日は最初から眠気があったせいもあるかもだけど
いつの間にか寝ててサッカーちょっとしか見れんかった。

バレリアンは長期使用で耐性がつくというけど、
どのくらいのペースで飲んだり休んだりしたらいいのかな?
みんなはどうしてる?

副作用に習慣性(≠依存症)が報告されていますが、耐性については用量用法を守れば安全で継続的な効果が得られるそうです。

バレリアンフォルテ[Blackmores社製]
101: ビタミン774mg 2010/11/20(土) 08:29:04 ID:v3LtaDFZ
☆バレリアン摂取上の注意

・中枢神経抑制作用のあるハーブやサプリメント、医薬品、アルコールとの
併用で、それらの鎮静作用および副作用を増強させることがあります。

・高用量( 225-1,215 mg/day) のバレリアン抽出物を継続的に摂取していた
患者が摂取中止後に、ベンゾジアゼピン様の離脱症状がおき、高拍出性
心不全とせん妄が起きたと報告されています。

・理論上、バレリアンは妊娠中の女性において子宮収縮を起こす
可能性があります。

・妊娠中、授乳中の安全性については十分なデータがないので、
使用を避けてください。

・バレリアンの副作用としては、経口摂取で頭痛、興奮、落ち着きのなさ、
心臓の障害、不眠が報告されています。

・バレリアンは経口摂取で、胃腸の不調、口渇、ありありとした夢、
朝の眠気が起きることがあります。

・バレリアン摂取後は眠気の心配があるので、車の運転や機械の操作は
注意してください。

102: ビタミン774mg 2010/11/20(土) 14:55:14 ID:???
使い続けると、ベンゾジアゼピン的な離脱症状がおきるんだってね

やっぱり規定量を頓服使用、だね

連用した場合に習慣性(≠依存症)の副作用が報告されていますが、離脱症状といえるほどの症状がサプリメントで起こるかは疑問ではあります。

Swanson バレリアンルート475mg
104: ビタミン774mg 2010/11/28(日) 03:34:39 ID:???
バレリアンが少しだけ入ってるハーブティーで眠れてます
Celestial Seasonings の Sleepytime Extra
(エクストラがついてないほうは眠くならない)

109: ビタミン774mg 2011/04/03(日) 04:34:56.21 ID:???
今回の地震騒動でバレリアンのお世話になりまくったわ。
揺れで緊張して落ち着かない時はDHCのを一粒。って感じで、
まぁ多少落ち着ける。

110: ビタミン774mg 2011/04/30(土) 19:52:59.89 ID:UaJ8iNd2
>>109
バレリアン

日本名かのこ草

古くから鎮静作用に使われてきたが、あまり知られていない。

111: ビタミン774mg 2011/06/15(水) 19:31:14.09 ID:???
精神系の飲むと頻繁に、適度に変な夢見るんだけどこれも変な夢見るのかな

112: ビタミン774mg 2011/06/20(月) 12:09:17.22 ID:???
催眠効果はある

113: ビタミン774mg 2011/07/19(火) 14:43:34.19 ID:???
常用が駄目?
じゃあベンゾの置き換えにはできないのかぁ
 

繰り返しになりますが、用法用量を守れば常用可能です。ベンゾジアゼピン系の抗不安薬を常用するよりサプリメントの常用の方が依存症になりにくいのではないのでしょうか。大げさですが…。

トランクィルナイト[Blackmores社製]
114: ビタミン774mg 2011/07/29(金) 02:34:20.32 ID:???
普通に催眠作用を期待するなら5-HTPでいいんじゃないの?

115: 薬屋の倅 ◆DsI2Xd7MBk 2011/07/29(金) 10:35:03.60 ID:???
バレリアンはBZD的、つまりGABA受容体への作用が催眠の主な原理。
5-HTPはメラトニンによる催眠効果。
バレリアンのBZD的退薬現象って聞いたことないけれど、反動性の不眠が起こる場合も
考えられるので急な中止は避けた方が良いかもね。
 

バレリアンの揮発油に含まれるバレレニン酸がGABA(A)受容体とセロトニン受容体を刺激し、刺激するセロトニン受容体には睡眠覚醒サイクルにかかわる5-HT5A受容体が含まれるそうです。

NOW Foods, バレリアンの根、500mg、植物性カプセル 250粒
116: ビタミン774mg 2011/08/02(火) 11:37:50.17 ID:???
バレリアンってさ、ブレンドしたら
他のハーブの香りを妨げる位、くさいの?
セルフブレンドに少しだけ混ぜようと思ってる

118: 忍法帖【Lv=2,xxxP】 2012/01/10(火) 00:40:23.75 ID:???
飲みあわせが怖い場合はアロマテラピーで取り入れて
入眠作用を補助してもいいんじゃないか
入浴剤とかアロマポットでもスリーピングミストでも
ハーブティ飲むのと変わらないかそれ以上に効いてる

119: ビタミン774mg 2012/04/13(金) 15:08:42.99 ID:tN2ErBvK
バレリアンが入っているサプリ飲んでます。
他のハーブもいろいろ入っていますが、以前、肝臓のr-GTPの値が
高かったので心配しています。
飲んでも肝臓に影響は少ないでしょうか?
 

バレリアンの成分が肝臓で分解されるため、肝臓の数値に影響があるのかもしれません。極々まれに肝障害が起こることもあるそうです。

Swanson バレリアンルート475mg
127: ビタミン774mg 2012/07/24(火) 07:03:14.85 ID:???
肝臓とか気になる人はアレだけど、
薬飲んでてセントジョーンズとか飲めない人には、
いいと思う。医薬品との併用不可っていうのがないから。

しかしこれにしても、欧米では広く用いられてるのに
いまいち普及しないね。
人種とか民族によって効果がちがうのかなあ・・
あと、その土地で取れたもをその土地で消化するほうが、効くとか。

かといって日本古来の薬草に、不眠や不安にきくのって、
ないよね?もともとそういうのには、縁のない国だったのかな?
独り言失礼しました。

長野県製薬の御岳百草丸が不安にも効く胃腸薬ですね。

【第2類医薬品】長野県製薬御岳百草丸(オンタケヒャクソウガン) 4100粒
128: ビタミン774mg 2012/07/24(火) 22:10:21.31 ID:???
バレリアン効かなかったひとって、
3週間以上服用してみた?それともまずくのめなかったとか。

一応効果が出るまでに数週間はかかる、んだそうだよ。

即効性を感じる方もいますし、効果の発現に長期間を要する方もいるようですね。

トランクィルナイト[Blackmores社製]
130: ビタミン774m 2012/08/10(金) 10:34:53.70 ID:???
日本産カノコソウ(吉草根)=バレアリン

婦人薬にも使用されているみたい。

市販されている漢方配合の婦人薬
ttp://aboutkounenki.seesaa.net/article/102931043.html
「命の母A」「ルビーナ」「ラムールQ」の生薬成分の内訳をグラフ
ttp://aboutkounenki.up.d.seesaa.net/aboutkounenki/image/C0AECAACC8E6B3D3.jpg?d=2008_07_17_01_54_49

命の母A  カノコソウ末 成分・分量1日量(12錠)中207mg
ttp://www.inochinohaha.jp/hahaa/product.html

ラムールQ  カノコソウ末 成分・分量1日量(4錠)中 0・61g(610mg)
ttp://www.tsumura.co.jp/products/otc/otc04.htm

132: ビタミン774mg 2012/08/21(火) 03:37:50.18 ID:xuruhYE4
これ、あんまり人気ないみたいだけど、自分には効きました。
飲み始めて一月。
副作用や依存性もないし、でも
地味だけど確実に効果があった・・

当分のもうとおもう。

133: ビタミン774mg 2012/08/22(水) 05:11:38.39 ID:???
これって睡眠サプリだから空腹時、寝る前に飲む方が良い?
一錠中に
バレリアンエキス175mg(
バレレン酸0.8%)
だけど一錠で良いかな?

134: ビタミン774mg 2012/08/23(木) 03:16:30.79 ID:???
自分は一日3000mg以上摂ってる。
これだけ飲むと、さすがにきく

パッケージによると
不眠症には、寝る30分から1時間前に2000から3000mg摂れって。

いらいら対策には、3回に分けて一日最大6000まで摂ってよいって。

ちなみにヨーロッパ産の製品。

海外のバレリアンサプリメントは500mg~1600mgと高用量のものが多いですね。

検索 - バレリアン
135: ビタミン774mg 2012/08/23(木) 04:10:52.15 ID:???
バレリアンはサプリメントで摂るのが一般的。軽い不安やストレス(翌日にスピーチがあるなど)で寝付けなくなったときなどに即効性を発揮する。
摂取量は300~400mgを目安とし、就寝1時間前に服用するとスムーズに眠りにつきやすい。
レモンバームなど、鎮静効果があるハーブと併用すると相乗効果が期待できる。

日中のストレス緩和にも役立つが、その場合の摂取量は150~200mgで十分だという。

136: ビタミン774mg 2012/08/23(木) 04:13:26.97 ID:???
バレリアンの代わりになる睡眠サプリって他に何があります?
5htp、メラトニン、トリプトファン、コラーゲン(グリシン)
くらいしか思いつきません。

139: ビタミン774mg 2012/08/27(月) 03:16:54.53 ID:???
>>136

豆乳・イソフラボン、ホップ
バレリアンとホップは相性がいいのか、一緒になってる
サプリもみかける

140: ビタミン774mg 2012/08/27(月) 12:01:25.79 ID:???
>>136
いろいろあるよー

テアニン
GABA
パッションフラワー
レモンバーム
スカルキャップ
カモミール
SEDITOL(単体原料では無い)

150: ビタミン774mg 2013/02/08(金) 15:26:41.50 ID:9i3FWMa9
バレリアン茶飲んだら眠くなるどころか、まったく眠れなくなった。
高い金出して大損したわ。
カモミールとか普通にそこらで売ってる方のが全然いい。

151: ビタミン774mg 2013/03/05(火) 14:24:52.37 ID:???
不安で眩暈が起きたので飲んだ。
体に血がめぐる感覚があって安心した。
私はお茶とかじゃなくてカプセルにしてるよ。お茶入れてる余裕なくてな…

副作用で逆に眠れなくなったりもするから、カモミールとか時計草とかが一緒に配合されてるのにしてみたらどうかな。

165: ビタミン774mg 2013/11/13(水) 22:29:55.70 ID:???
このサプリ気になってるんだけど
やっぱDHCとかよりNOWとかのほうがサプリ民的にはベターなの?

167: ビタミン774mg 2013/12/08(日) 21:11:12.29 ID:???
>>165
DHCならNOWだろうけど
安いだけでNOWは品質がいいとも言えない

168: ビタミン774mg 2014/02/22(土) 16:24:34.48 ID:???
DHCのバレリアンを一錠飲んだら
テレビ見てる最中
いつの間にか爆睡してた

けっこう効果あるとみた

169: ビタミン774mg 2014/02/22(土) 16:41:11.38 ID:???
DHCでそれならNOWのを飲んだら二度と目覚めないかもな

173: ビタミン774mg 2014/03/03(月) 14:51:07.41 ID:???
コレ、自分はかなり効いた
500ミリで入眠障害が改善。
1時間くらい前に飲んでマッタリと過ごしてからスマホいじっていてもウトウトしてしまう。
ニオイはキツイけどそれほど苦手なニオイでもない、ハーブらしい香りでテンションあがるwというか。
いつもスパイス料理ばかり食べているからかも

最近ストレスが多くて鬱気味っぽかったんだけど、生きるのが楽しくなってきたw
だが毎日は肝臓痛めるのでやめておく。
次はパッションフラワーも試してみる。

174: ビタミン774mg 2014/04/17(木) 14:04:52.74 ID:???
良かったね効いて。
結構肝臓に悪いのかな?
ナイアシンと摂ると悪いとは聞くけど。
                    

肝臓に悪いというより、肝臓でバレリアンの成分が分解されるということですね。ナイアシンと取ると悪いというハッキリとしたエビデンスはないそうです。ファンケルのバレリアンサプリにもナイアシンは含まれています。

バレリアン&ギャバ ぐっすり時間 30〜50日分 【ファンケル 公式】
175: ビタミン774mg 2014/05/05(月) 10:51:20.81 ID:???
昨日やや多めに飲んだけど、俺にはいまいち効いてるのか効いてないのかよくわからんな
まあ最近生活リズム狂ってた割には、昨日は比較的スムーズに寝れて、今日は朝に起きれたので
効いているということなのか
でも布団に入ってすぐに寝つけるとかの効果はないな

不安の鎮静にはそこそこ効果ある気がする

178: ビタミン774mg 2014/07/31(木) 20:32:22.46 ID:???
wikiにあったナイアシンとの併用で肝毒という話。
1週間くらい前にファンケルに電話で問い合わせて、今日返事もらった。

色々調べてみたが、そういう説はwikiの他に見当たらないと。
ただ、ハーブとの併用でネガティブな効果が出るという説はあるが、そのハーブ
の中にバレリアンは含まれていなかった。wikiの説も出典が不明。
現在までの説では「肝毒」の根拠はない。

とのこと。

もしほんとに何か毒性が出てくるなら、wikiだけってことないよね。

179: ビタミン774mg 2014/08/01(金) 03:20:23.50 ID:???
まあ念のため併用は避けろよ。

182: ビタミン774mg 2015/03/09(月) 03:55:27.75 ID:hjNBCXZ8
ベンゾジアゼピンと同じ働きをするからなぁ
天然由来で安全とか言われてるけど
確かに単一成分を取るよりマシとは言え結構怖いと思うよ
連用はやめたほうがいい
バレリアンは即効性が出やすいというのが何よりの証拠
 

バレリアンがGABA受容体に作用するとはいえ、日本では医薬品ではないサプリメントですので過度に気にする必要はないと思います。依存症になるなら規制されているはずです。

トランクィルナイト[Blackmores社製]
184: ビタミン774mg 2015/03/17(火) 19:01:51.89 ID:???
>>182
作用機序が分かっている単一成分の薬を飲んでた方がまだ安心できるよ
天然のベンゾジアゼピンといってもギャバ受容体だけに働くのか分かってないものは怖くて飲めないな
まだベンゾジアゼピンの中で一番軽いリーゼとか飲んでた方が安心だし効果も多分リーゼの方が上だろう
 

バレリアンはセロトニン受容体にも作用しますね。

Swanson バレリアンルート475mg
185: ビタミン774mg 2015/03/18(水) 10:52:27.08 ID:???
バレリアンに目立った副作用報告はないが、向精神薬には無数にある。
あとは分かるな?

186: ビタミン774mg 2015/03/18(水) 13:56:03.80 ID:???
バレリアンの副作用は未知の部分が多いので危険だとそういうことだろう。
ベンゾジアゼピンには長く使われてきた歴史がある。
まあバレリアンなんて効果もないから副作用もないだろうが。

187: ビタミン774mg 2015/03/18(水) 17:30:21.87 ID:???
目立った副作用があれば報告されてるから

196: ビタミン774mg 2015/03/30(月) 11:40:42.41 ID:???
DHCは嫌われるが値段は貧民に優しいし品質と効果は確か。
やっぱり日本社会の勝ち組への嫉妬が2ちゃんねらには働いてしまうのだと思う。
まあ、バレリアン自体は眉唾なサプリなんでしっかりベンゾ飲んだ方が
不眠の解決にはいいと思うがな。とは言えサプリとしては効果ある方だと思う。

204: ビタミン774mg 2015/04/22(水) 03:01:35.65 ID:???
>>196
ベンゾの離脱症状は普通の人じゃ耐えられないぐらいキツイぞ…

207: ビタミン774mg 2015/04/24(金) 19:51:17.55 ID:scY/Rdu7
やっぱバレリアンは良いね
精神の不安とかにも抜群に効く

208: ビタミン774mg 2015/04/24(金) 20:54:17.44 ID:???
禁断症状出るらしいから飲み続ると怖いな
 

副作用に習慣性(≠依存症)の可能性はありますが、サプリメントに禁断症状といえる離脱症状があるかといえば、それも疑問です。

Swanson バレリアンルート475mg
211: ビタミン774mg 2015/05/10(日) 13:23:48.52 ID:XpGbRXPB
やはりバレリアン(カノコソウ)は〇欲減退の効果ありそうだね
日本で書いてるサイトは少ないけど海外のサイトではいくつも〇欲減退の報告がされてる
http://lemondedesplantes.blogspot.jp/2012_07_01_archive.html

212: ビタミン774mg 2015/05/10(日) 16:12:12.79 ID:???
バレリアンっていうと不眠に対する効果ばっかりあげられるけど
このハーブの良い所は不安や焦燥感にかなり効果があるという点
ウコンも肝臓に良い、良いと言われてきたけど肝臓に負担が掛かるケースも多々あるし
もちろん肝不全の人には禁忌
だからバレリアンも通常使用の範囲なら問題無いと思うね

214: ビタミン774mg 2015/05/14(木) 03:22:54.63 ID:???
>>212
不眠に効くハーブはだいたい抗不安、抗ストレス作用がある気がしない?
グリシン、5htp、バレリアンetc・・・。

220: ビタミン774mg 2015/09/12(土) 23:29:24.36 ID:???
個人的な経験から申すが、この薬はうつ型の気質の人には向かないと思う。
どちらかと言うと興奮気質で不安感の強い人向けだと思う。
寝る前に不安なことや仕事とかの頭が冴えることを考えて眠れなくなるような人向け。

なので焦燥感が強い、怒りっぽい、テンション高め、発達障害的な行動、テンパりやすい、おっちょこちょいなど、
気分から強制誘導される思考に囚われてしまう人に抜群の効き目を表す。

落ち着いた性格のうつ病の人には効かんだろう。

バレリアンのバレレニン酸がセロトニン受容体にも作用しますし、古来から精神高揚にも効果がある薬草としても使われてきたので、うつにも効果がないとはいえないでしょう。

検索 - バレリアン
226: ビタミン774mg 2016/03/13(日) 16:17:07.45 ID:???
>>220
あがり症に効きそうだな
でも眠くなったら頭の回転落ちるからテスト前に飲めないかな

221: ビタミン774mg 2015/12/05(土) 10:19:03.73 ID:???
デパスの代わりに飲んでるけどこりゃいい感じだわ
デパスて湿疹ができるので助かる

229: ビタミン774mg 2016/05/01(日) 23:29:50.05 ID:???
臭いよ
でも安定して落ち着く気がする
パッションフラワーも一緒に飲んでるからそっちのせいかもしれないけど

235: ビタミン774mg 2016/08/29(月) 21:36:14.45 ID:???
アイハーブから頼んだ

239: ビタミン774mg 2016/09/16(金) 17:12:08.50 ID:???
バレリアンはPukkaのNight Timeティーにも入ってんだね
前から、アレを飲むと体が軽くレボトミン飲んだような沈み方するなと思ってたんだけど、バレリアンすごいな

245: ビタミン774mg 2016/11/03(木) 08:51:03.51 ID:???
メラトニンは朝ダルくなるしグリシンは睡眠後2時間前後で覚醒してしまう。
バレリアンは一番効果は弱いけど2時間くらい前に飲んで寝れば翌朝残らないのが良いかな。
Nature’s WayとDHC飲んだけど効果は同じ感じ。
DHCはエキスでNeture’s Wayは粉末だからDHCのが良いのかな。

247: ビタミン774mg 2017/01/12(木) 17:48:50.81 ID:???
バレリアンはリキッドの方が全然効くな

251: ビタミン774mg 2017/07/07(金) 23:26:21.64 ID:???
これ飲み始めて3日目くらいですごい寝付き悪くなって逆に目が冴えるようになったんだけどなんぞ?
調べても不眠って副作用出てこんし
 

バレリアンが作用するセロトニン受容体には睡眠覚醒サイクルに関わる5-HT5Aも含まれているそうです。人によって覚醒に傾いてしまう可能性もあるかもしれません。

トランクィルナイト[Blackmores社製]
259: ビタミン774mg 2018/03/28(水) 19:46:49.33 ID:sVr7/ar7

252: ビタミン774mg 2017/07/26(水) 12:01:22.12 ID:???
睡眠関連のサプリは人によって相性の良い悪いが大きい気がする
俺は、バレリアンはいいけど、メラトニンとグリシンは合わなかった

257: ビタミン774mg 2018/03/20(火) 09:05:19.78 ID:???
ヘルシーワンのバレリアン試したらたまに胃に負担がかかるけどまあまあよかった
でも店に行くのが面倒なので別のメーカーのやつにしたいがどこのがいいんだろうか
DHCはなんか不安だ

262: ビタミン774mg 2018/04/04(水) 00:27:24.47 ID:???
耐性防止のためにバレリアンもやっぱ2週間とかなんか休んだ方がいいのかな
 

用法用量を守れば継続的に効果が得られるとあります。

バレリアンフォルテ[Blackmores社製]
263: ビタミン774mg 2018/05/14(月) 18:22:27.29 ID:???
週に4~5回飲んでたら最近バレリアン効かなくなってしまった
そのうちまた効くようになるんだろうか

268: ビタミン774mg 2018/07/14(土) 03:09:41.53 ID:???
ネイチャーズウェイ、ネイチャーズアンサー、ナウ、サンダウンを1瓶ずつ注文
毎日交互に試してみるか

269: ビタミン774mg 2018/07/14(土) 21:29:33.60 ID:???
そんなにバレリアンばっか買ったのか
メーカーごとに臭いに差異があるのかよろしく

270: ビタミン774mg 2018/07/16(月) 07:53:48.66 ID:???
ここのところ寝付けないと思って買ってあったNeture’s Wayの紫のキャップのやつを飲んだら1時間弱で寝付けて今朝の寝起きもいつもより良い。
そろそろ無くなるから注文しようと思うのだけどNOWでも変わらないかなあ。

271: ビタミン774mg 2018/07/24(火) 01:03:28.96 ID:???
>>270
紫のやつって成分が標準化されてるからちょっとお高めだけど、
そっちの方がいいよ

278: ビタミン774mg 2018/10/13(土) 13:13:19.23 ID:???
バレリアンは効く
朝の熟睡感が違う
飲まなくなると眠りが浅いし真夜中に起きてしまう
そして確実に悪夢を見る
バレリアンなしでは生活できなくなってしまったけど
病院で貰う眠剤に嵌まるよりは良かったと思う

284: ビタミン774mg 2019/06/20(木) 13:41:37.28 ID:???
>>278
マジかよ

282: ビタミン774mg 2019/06/03(月) 11:52:09.52 ID:???
バレリアン飲むようになってから鬱が酷くなった気がする。
不眠には効いてるけど、いつもぼんやりしてて落ち込みがきつくなった。
 

セロトニン受容体への作用が抗うつに作用するとは限らないのかもしれませんね。抗うつ薬との相性もあるでしょうし…。

NOW Foods, バレリアンの根、500mg、植物性カプセル 250粒
 
283: ビタミン774mg 2019/06/07(金) 23:38:08.95 ID:???
副作用が怖いね

286: ビタミン774mg 2020/02/28(金) 02:06:00.91 ID:???
DHCのバレリアンを寝る前に2粒飲んでる
鼻詰まりがあるわけではないのに物凄く鼻が通って息がしやすくなる

おわりに

 ここまで5chのバレリアンのスレッドを引用しながら、ネット上のバレリアンの口コミをみてきました。バレリアン(セイヨウカノコソウ)は国内外で多くのサプリメントやハーブティーが販売されており、気軽に試せます。バレリアンを服用した多くの方が思うのが、独特の匂いがあるということです。この匂いは吉草酸によるもので、ヒトには好ましくない匂いであるものの、猫にとってはマタタビのように陶酔を起こすそうです。

 さて、古くから不眠症に効果がある薬草として使われ、GABA受容体やセロトニン受容体に作用することが解ってきたバレリアンですが、やはり薬効としてリラックス・催眠・睡眠の質の改善といった効果があるようです。ただし食品でもあるサプリメントのため、体質や服用する量によって効果の感じ方は様々のようでした。自ら服用量を調節して体質に合った最適な量を見つけていただきたいです。もちろん何らかの異常を感じた場合は服用を中止してください。非常に稀ですが、肝障害が報告されています(オーストラリアで1983年~2020年までで3件)。引用スレッド内では、胃痛や頭痛、不眠、うつといった副作用の書き込みがありました。薬効のあるハーブである以上、効果とともに副作用が出ることもあるようです。バレリアンと医薬品との併用について、特に明確な作用・副作用は報告されていないものの、バレリアンには中枢神経抑制作用があるため、アルコールやベンゾジアゼピン系の薬剤、抗ヒスタミン薬、カバなどとの併用には注意してください。また判断力や運動機能の低下がありえるので、車などを運転する際には十分注意してください。

 ヒポクラテスの時代からヨーロッパでは鎮静・催眠作用のある薬草としてバレリアンが栽培され、現代においては2000年のアメリカ小売総売上での第8位の約1700万ドルを売り上げる医薬品となっています。原産地のヨーロッパでも多くの国で医薬品としての効果が認められています。古くから伝わるバレリアンの薬効を睡眠の質の向上やリラックス、不安やストレスの解消に役立ててはいかがでしょうか。バレリアンのサプリメントはサプリメント販売大手のiHerbや個人輸入代行大手のオオサカ堂(送料無料)から通販にてご購入していただけます

医薬品をインターネットから通販する際は、医師や薬剤師のアドバイスを受けたり、ご自身でレビューなどを見てよく調べてから購入して、少量から服用するようにし、異常がある場合はすぐに中断して専門家の指示を受けるようにして下さい。

タイトルとURLをコピーしました