【抗鬱剤】プロザック Part32【個人輸入】

はじめに

 このページでは5ch(旧2ch)のプロザックのスレッドをまとめながら、補足情報なども踏まえつつ、ネット上のプロザック(フルオキセチン)の評判をみていきたいと思います。プロザック(フルオキセチン=塩酸フルオキセチン)は選択的セロトニン再取り込み阻害薬(SSRI)に分類される抗うつ薬です。やる気などに関わる神経伝達物質のセロトニンがセロトニン受容体に再取り込みされるのを阻害し、シナプス間隙のセロトニンを増やすことでうつ・強迫神経症状を軽減します。

 プロザックは1988年にアメリカのイーライリリーから発売され、発売当初は「奇跡の薬」、「ハッピードラッグ」とも言われた逸話もあります。比較的長い歴史のあるSSRIであるプロザック(フルオキセチン)ですが、日本では認可されておらず保険適用での処方・販売は残念ながらありません。日本でプロザックが認可されない理由は、治験を2015年あたりまで行ったものの “承認申請に足るデータが得られなかった” ことが主な認可されない理由ですが、治験を行っていた20年間の間にルボックスやパキシル、レクサプロといった新しいSSRIが登場し認可されていき、SNRIまで認可されてきたので、認可を申請しても採算が取れないのでしょう。日本でプロザックを手に入れるには個人輸入にて購入する必要があります(通販可)。日本では認可されていないプロザック(フルオキセチン)ですが、2019年には全米で2700万件以上に処方されており、世界保健機関の必須医薬品の一覧にも収録されています。プロザック(フルオキセチン)は主に、うつ病・強迫性障害・心的外傷後ストレス障害(PTSD)・パニック障害・摂食障害・抜毛症に処方され、脱力発作・肥満・アルコール依存症・過食症・早漏にも有効とされています。また月経前症候群(PMS)にも有効なことから、商品名サラフェム (Sarafem) としても販売されています。

 プロザックの一般的な副作用は、吐き気・頭痛・神経痛・睡眠障害・性機能障害・食欲不振・口渇・発疹となっています。世界保健機関のガイドラインでは12歳未満への投与は禁止あるいは第一選択肢であってはならない、となっています。また、ヒトではないものの二枚貝の繁殖力が10倍に亢進したという実験結果もあります。さらにマウスを使った実験で、大脳皮質において神経細胞の再生を促進する例が報告されています

 うつ病(うつ状態)・強迫性障害・心的外傷後ストレス障害(PTSD)・パニック障害・摂食障害(過食症)・抜毛症・脱力発作・肥満・アルコール依存症・早漏でお悩みの方は、全米で2700万人以上が服用しているとされるプロザックをご検討してはいかがでしょうか。プロザック(フルオキセチン=塩酸フルオキセチン)は個人輸入代行大手のオオサカ堂から通販にて送料無料でご購入いただけます

1: 優しい名無しさん 2018/03/25(日) 13:22:42.79 ID:zZh+pNen
SSRI抗うつ剤 プロザック(一般名:フルオキセチン)のスレです。

製品情報
http://pi.lilly.com/us/prozac.pdf
http://pi.lilly.com/us/Prozac-Medguide.pdf

前スレ
【抗鬱剤】プロザック Part31【個人輸入】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1442983841/

引用元: ・【抗鬱剤】プロザック Part32【個人輸入】

2: 優しい名無しさん 2018/03/25(日) 13:24:31.55 ID:zZh+pNen
SSRI。初日に下痢等、副作用がある。数ヶ月間、食欲が落ちる。
通常1ヶ月で効果を発揮する。

効果の評価+++ 三ツ星
https://web.archive.org/web/20140222184923/http://www.cfids.org/archives/2001rr/2001-rr3-article01_link.asp

用法・用量・・・毎朝1カプセル20mgを1日1回(最大4錠まで)

効能・効果・・・うつ病、強迫性神経障害症、神経性拒食症に起因する過食
および下痢症状の改善、女性に対する月経前症候群(月経前症候群へは20mg)

副作用等・・・原則禁忌:塩酸フルオキセチンに対する過敏症には投与禁忌。
プロザックは重度腎不全(IFG 10ml/分以下)に使用してはならない。
モノアミノオキシダーゼ阻害剤(MAO阻害剤)による治療を開始する場合には、
プロザック使用停止後少なくとも5週間を置くことを要する。併用したり、
フルオキセチンの服用を中止後すぐにモノアミノオキシダーゼ抑制剤を使用した場合、
深刻な影響(異常高熱、硬直、ミオクローヌス、自律神経不安定、幻覚や昏睡にいたる
極度の興奮)などの症状(悪性症候群やセロトニン症候群)が現れることがあり、
〇亡の可能性もある。

*長い事使って、(´・ω・`)モキュまぁいっか病にかかった人はEfexer エフェクサー:SNRIへ。
眠れなくなった人はアモバンで検索汁

風呂に入れない、PCの電源が入れられないほどの重症の人は自〇衝動に絶える事。
行動力キターと思っても、1ヶ月は寝てるべし!

3: 優しい名無しさん 2018/03/25(日) 13:25:51.34 ID:zZh+pNen
主な購入先

オオサカ堂(JISA、彩香、BEST-e他も同じ業者)
http://www.oskd.org/
KENT(J&W他も同じ業者)
http://www.daiko.iina-kent.com/
インデアンジェネリック
http://www.indian-generic.jp/

4: 優しい名無しさん 2018/03/25(日) 13:28:13.02 ID:zZh+pNen
■プロザック 仕入先
プロザック・メラトニン・ゾロフト – 個人輸入代行サービス情報(情報古いのと、後払いできるか
否かが基準の多くを占めるため、今ではあまり参考にならず)
http://www.j79.com/horus/links/ssri.html

個人輸入代行、値段は常に変動しています、購入時に各自確認を。
あおい屋
http://www5b.biglobe.ne.jp/~aoia/aoiya/medi.html

ネットビズ
http://www.netbiz.co.jp/

トレンディワールド
http://www.trendy-world.com/twu.search.asp

JISA (BEST-e他も同じ業者)
http://www.jisapp.com/
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1261645005/745

KENT(J&W他も同じ業者)
http://www.daiko.iina-kent.com/
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1261645005/742

不着時の対応なども業者によって異なります。
業者の規約をよく読んで納得の上で注文してください。

5: 優しい名無しさん 2018/03/25(日) 13:29:48.38 ID:zZh+pNen
抗うつ剤の「ランキング」発表
http://u-drill.jp/archives/2009_02/27_213211.php

こちらのランキングによれば、プロザックの効果は9位、続けやすさは5位、総合ランキングで4位と健闘していますね。

9: 優しい名無しさん 2018/04/02(月) 10:12:24.30 ID:AqZZZjEk
プロザック飲んでから早起きできるようになったんだけど同じような人いる?

10: 優しい名無しさん 2018/04/03(火) 07:14:35.30 ID:92fH3jGo
>>9
ロングスリーパーの私にとって朗報、今までそういう面で意識したことなかった。また届くから睡眠時間とか気がけて見てみるよ

12: 優しい名無しさん 2018/04/06(金) 14:20:09.45 ID:rJZWL3QI
>>9
朝めっちゃだるいのは消えたから
普通に起きれるようになったわ
自律神経失調症だったのかな

16: 優しい名無しさん 2018/04/09(月) 17:59:20.24 ID:yJKZRvA4
>>9だけど、メラトニンも飲んでる。特に体調に不具合はないよ。
メラトニンはかなり昔から飲んでて正直効果はあまり感じなかったけど、
プロザック飲んだらすごいお目覚めスッキリの日々が続くようになった。
なんでだろう

メラトニンは睡眠にかかわるホルモンですね。メラトニンのサプリメントもあります。

検索 - メラトニン
14: 優しい名無しさん 2018/04/08(日) 23:42:19.32 ID:6Ib60F44
俺はプロザック飲むと不眠気味になる。
これからは夜熟睡したいので朝食前に丹前呼吸、
朝食後に甘めのコーヒーとかでトリプトファンサプリとビタミンBサプリを飲んで脳内セロトニンの量を増やす方向でいこうと決め
今トリプトファンサプリ取り寄せ中。
上手くいけば日中はセロトニンにより衝動を抑え、夜はセロトニンから返還されたメラトニンで熟睡できるはず。

トリプトファンは必須アミノ酸の1つで、セロトニンやメラトニンの材料にもなりますね。

検索 - トリプトファン
15: 優しい名無しさん 2018/04/09(月) 15:23:23.09 ID:cW5rea0z
今は不眠用にトリプトファンとメラトニン飲んでて
抗鬱剤のために初めてプロザック注文した
一緒に飲んでいいのかな?

17: 優しい名無しさん 2018/04/09(月) 18:30:49.93 ID:nsMpZ7vx
>>15
SSRIとトリプトファンや5HTPとの併用はセロトニンが増えすぎてセロトニン症候群の危険がある

トリプトファンは食品に含まれるアミノ酸ですのでともかく、L-トリプトファンの化学的副産物である5-HTPは日本では医薬品に指定されています。SSRIとの併用には十分注意をして下さい。

検索 - 5-htp
18: 15 2018/04/09(月) 21:46:09.15 ID:mJOIc6/K
>>17
ありがとうございます
やっぱりそうですよね…
プロザック来たらトリプトファンは一旦やめてみようと思います

20: 15 2018/04/09(月) 22:54:31.16 ID:Mz2HjMLg
これは吐き気ありますか?
エビリファイで吐き気があって駄目でした

22: 優しい名無しさん 2018/04/10(火) 06:35:08.71 ID:ygaLKMXe
>>20
服用してから数日は軽い吐き気あったけど他の薬よりかはマシだと思う

23: 15 2018/04/10(火) 15:44:23.42 ID:P+5X/l3I
>>22
ありがとうございます!
そうだと助かります

21: 15 2018/04/09(月) 22:55:31.32 ID:Mz2HjMLg
でも注文しちゃったのでとりあえず試してみます
ここの感想だと期待できそうで楽しみです

26: 優しい名無しさん 2018/04/13(金) 18:56:27.68 ID:3u2l7WWO
調子良いですよ
副作用もとくになく波も減って安定しています
気が楽に比較的穏やかになりました

29: 優しい名無しさん 2018/04/13(金) 23:32:38.92 ID:nM9zVH48
>>26
レキソタンとか飲むとそういう風になるけどプロザックのようなSSRIはどう転ぶか分からんよ
飲めば必ずそうなるというのがないからな

31: 優しい名無しさん 2018/04/14(土) 13:12:37.16 ID:8iGXEDBj
これを飲み始めて1ヶ月
頭部多汗症が治まりました
仕事中の緊張もなくなりましたよ

プロザック(フルオキセチン)にはセロトニンを増やしリラックスさせる効果もあります。

[プロザックジェネリック]ゼドプレックス(Zedprex)20mg
32: 優しい名無しさん 2018/04/15(日) 12:14:52.90 ID:ukgMoh1u
プロザック飲むと怒りっぽくなるのは怒る気力が出てきたからと見るべきか些細なことでイライラするようになってしまっていると見るべきか

人によってはセロトニンが増えたことでイライラしたり怒りっぽくなる副作用があるかもしれませんね。

[プロザックジェネリック]ゼドプレックス(Zedprex)20mg
33: 優しい名無しさん 2018/04/17(火) 15:03:23.31 ID:fO4CD97X
マジか
俺は気持ちがフラットで波立たんわ
やる気も起きない

34: 優しい名無しさん 2018/04/18(水) 03:00:05.65 ID:t6kXq9xq
この薬は人によって本当全然違うんですね。
一日1錠飲んでます。
私は、やる気がなくなる事が減ったくらいで
後は普通。食欲は、いままで通り。
副作用は、頭痛くらいかなぁー。
まだ、1週間目だからこれから、変わるのかな?
それか、2錠にするべきですか?

35: 優しい名無しさん 2018/04/20(金) 03:13:49.18 ID:vmvZnFL+
飲んで1ヶ月、散らかりまくった部屋の片付けを猛烈にやり出してる自分が信じられない

イライラもたまにあるかも

36: 優しい名無しさん 2018/04/20(金) 22:34:08.62 ID:9Y53jv2H
これのせいか分かりませんが発作起こして救急車運ばれました・・・
他にもサプリ色々飲んでてどれだか分からないけど
飲み合わせ合わずショック起こしたみたい

その日初めて併用した市販のリポスミンがやばかったかも
飲んだ5分後に過換気症候群や動悸めまいで家族の前で倒れた
病院で1晩点滴したけど治まったら帰された
翌日も震えと動悸しびれ止まらず、ようやく夜にデパスで落ち着きました

37: 優しい名無しさん 2018/04/20(金) 22:38:30.06 ID:9Y53jv2H
多分ほかにもセロトニン系のサプリ飲んでたからセロトニン症候群になったのかな
明らかに体内に異常を感じて〇ぬかと思った

でもそれまで数日飲んでても大丈夫だったからこれが原因か分からない
やっぱり他のサプリとリポスミンが合わなかったのかな
プロザックよく効いてたんだけど今後の離脱症状や飲み合わせ怖いから全部ゴミ箱に捨てた

リポスミンはジフェンヒドラミン塩酸塩が主成分の睡眠改善薬ですね。プロザック(フルオキセチン)とジフェンヒドラミンの相互作用はなさそうですが、MAOI(モノアミンオキシダーゼ阻害剤)や三環系抗うつ薬、その他SSRI、セントジョーンズワートなどによって重度のセロトニン症候群を引き起こすことがあるので、他の抗うつ薬やサプリメントとの併用には十分注意をしてください。

【第(2)類医薬品】リポスミン(12錠*3コセット)【皇漢堂】
38: 優しい名無しさん 2018/04/25(水) 20:16:05.18 ID:8ECNXrkK
数年前に心理アンケートで鬱の傾向があると上司に言われた。しかし鬱で受診したら最後仕事は無くなる…
いまでも仕事の内容次第では不安と吐き気が治まらない
ホメオパシーも飲んだか飲まないよりはマシ程度
神にもすがる思いでプロザック注文したよ

39: 優しい名無しさん 2018/04/26(木) 12:58:12.27 ID:dRBz64E5
オキセチン飲んでるけど、飲み方ミスったというか
水と一緒に飲んだら薬だけ喉に張り付く感じになってしまって、しばらく喉が焼けるような感覚でビックリしたわ。

あと、オキセチンだからかわからんけど、わりと早く耐性つくね。時々休薬するのがいいね

プロザック(フルオキセチン)はベンゾジアゼピン系の睡眠薬のように耐性や依存性はありません。血中濃度を安定させるためには継続的な服用(飲み方)が望ましいですね。

[プロザックジェネリック]ゼドプレックス(Zedprex)20mg
40: 優しい名無しさん 2018/04/27(金) 18:55:17.51 ID:7usSyuvq
レキソタンと併用して飲んでも大丈夫ですか?

プロザックはベンゾジアゼピン系の抗不安薬(安定剤)との相互作用はないのでレキソタンとは併用可能です。ただし併用による相乗効果によって、ふらつきや眠気などが出る場合があるので車の運転などには注意が必要です。

41: 優しい名無しさん 2018/04/27(金) 23:10:37.53 ID:pG18eEJU
プロザック1ヶ月服用したけど効果よりも飲むと必ず頭痛が起きて鎮痛薬手放せなくなった…後は気持ちが良くも悪くもフラットになる。落ち込みないけどやる気もない。正直これから飲み続けるか迷ってるわ。

42: 優しい名無しさん 2018/04/30(月) 08:42:45.91 ID:hQ7ZRD8l
これを飲みながら病院の薬飲んでる人いる?
エビリファイと飲もうか悩む
エビリファイ(アリピプラゾール)はセロトニン受容体に作用する精神薬ですので、プロザック(フルオキセチン)との併用には十分注意する必要があります。

エビリファイジェネリック(Asprito)15mg
44: 優しい名無しさん 2018/05/03(木) 00:35:39.85 ID:Vj4g8GbE
もう薬でぶくぶく太るのが苦痛すぎる
オキセチン飲みますね

45: 優しい名無しさん 2018/05/03(木) 00:48:29.12 ID:10IR3mqp
>>44
痩せ薬じゃないから、そのぶくぶく太る薬を止めないと意味ないよ
あと併用すると危険な薬もあるからきちんと調べてね

MAOI(モノアミンオキシダーゼ阻害剤)や三環系抗うつ薬、その他SSRI、セントジョーンズワートなどとの併用が注意です。

[プロザックジェネリック]ゼドプレックス(Zedprex)20mg
46: 優しい名無しさん 2018/05/03(木) 02:14:45.26 ID:Vj4g8GbE
ありがとう
>MAO阻害薬(モノアミン酸化酵素阻害薬)、オーラップ(ピモジド)、ロゼレム(ラメルテオン)、チザニジンとの併用は禁止です。
とあったのでコピペ

49: 優しい名無しさん 2018/05/10(木) 12:23:16.47 ID:VTO+0C3B
昨日の夜飲んだがなんだかおだやかな気分だわ

52: 優しい名無しさん 2018/05/13(日) 21:55:01.87 ID:Edx0moAg
明日から仕事だから飲んだわ

53: 優しい名無しさん 2018/05/15(火) 02:53:20.97 ID:NqzvvJzA
トラマールのほが抗うつ効果高くてワロタ
トラマール(トラマドール)はオピオイド系の鎮痛剤ですね。SNRIの効果を併せ持つ鎮痛剤ですが、薬物乱用や依存性に注意が必要です。

トラマドール50mg(Arrow-Tramadol)
56: 優しい名無しさん 2018/05/21(月) 05:58:11.68 ID:+O1zlsE2
重度の脅迫性障害を患っていましたが、プロザックを服用(1日80mg)するようになってからだいぶ生きるのが楽になりました。

脅迫行為をしなくなって本当の自分を取り戻せたような気がします。

脅迫観念に対しても、こんな事思い浮かべる俺ってすげえ面白いなって余裕で自分自身を笑えるようになりました。

58: 優しい名無しさん 2018/05/23(水) 06:48:36.42 ID:3J8DBuHF
この薬って毎日服用したほうがいいのかね? 調子悪いときだけ飲んでるのだが?

プロザック(フルオキセチン)は頓服のような飲み方ではなく、継続的に服用する飲み方が血中濃度が安定してより良いと思われます。

プロザック(ベルギー版)20mg
59: 優しい名無しさん 2018/05/24(木) 02:26:05.38 ID:WKciSZpK
毎日飲んだ方がいい

61: 優しい名無しさん 2018/05/24(木) 13:33:46.02 ID:14LIwpSp
プロザック飲んで世界が一変した
もっと早くにプロザックに出会いたかったな
もちろん毎日飲んでるよ

62: 優しい名無しさん 2018/05/27(日) 18:54:49.39 ID:wUAQ7m92
やっぱ飲むの止めたら調子悪いわぁ

63: 優しい名無しさん 2018/05/28(月) 16:37:05.86 ID:q5MJ0Z6E
やめてしばらくしてまた始めたら、以前みたいに効かなくなる場合があるから、効果を感じたら続けた方がいいよ

64: 優しい名無しさん 2018/05/29(火) 12:28:06.25 ID:pY0K508x
皆そんなに効くのか!?俺、プロザックのジェネ飲んでたけど確かに悲壮感は消えた。けど前向き感も消えた。感情が消えた感じだったかな…後、頭痛も頻繁に起きたわ。ジェネだから駄目なのかな??本家買ってみるかな。

プロザック(フルオキセチン)の副作用に頭痛(副作用の20.9%)がありますね。

[プロザックジェネリック]ゼドプレックス(Zedprex)20mg
66: 優しい名無しさん 2018/06/01(金) 15:35:29.92 ID:R8jkCOPD
もう半年ぐらい飲んでるけど、安定はするけど低いところで安定してるような。
あと新しい事始めたりする意欲が湧かなくなった。
まさにまいっかーという感じ。
やめてみようかな。

67: 優しい名無しさん 2018/06/01(金) 22:41:27.15 ID:O1p26adg
>>66
わかる
テンションもやる気も低い
ないって訳じゃないんだけど、いっか~って感じw
クヨクヨも激怒もないし疲れなくて良いけどね

飲み続けていて効いてるか分かんなくなって止めた
そしたら感情の振り幅デカイし毎日悪夢見るし最悪だったわ
ちゃんと効いてんだね

68: 優しい名無しさん 2018/06/02(土) 13:55:35.74 ID:UcgLaIkZ
>>67
チ〇コのやる気はどう?

69: 優しい名無しさん 2018/06/04(月) 05:01:42.69 ID:RrkVhD6v
>>68
インポになるよ。

性欲減退・勃起不全(ED)・無オルガスムといった性機能障害が副作用で出るかもしれません。

スーパーカマグラ(ED治療・早漏防止)
73: 優しい名無しさん 2018/06/07(木) 03:33:11.15 ID:orsnrQTq
>>67
降り幅せまいと楽しい気分にもならなくない?
これ系のお薬はフラットになるもんだけどそれが苦手
とりあえず昨日初めて20ミリ1錠飲んだけど犬の散歩中に景色が歪んで歩けなくなったわ
結構強いねこれ

74: 優しい名無しさん 2018/06/07(木) 08:58:29.90 ID:3gE6jjNV
>>73
楽しいのもかなり無くなるけど
ふわふわしてるから気分が良いし、辛いのも悲しいのも怒るのも疲れるからなぁ…

72: 優しい名無しさん 2018/06/05(火) 15:59:28.21 ID:Cn0N3I3z
リフレックス飲んでてまだ不安ら落ち込みあるから、プロザック追加してみることにした

経験者いますか?

リフレックス=レメロン(ミルタザピン)はNaSSAとよばれるノルアドレナリン作動性・特異的セロトニン作動性抗うつ薬ですね。この抗うつ薬もセロトニン受容体に作用するので、プロザック(フルオキセチン)との併用には注意が必要です。

レメロンジェネリック(Redepra)15mg
75: 優しい名無しさん 2018/06/07(木) 10:04:48.01 ID:sTZZRrwg
腹痛が酷いな
仕事にならない

76: 優しい名無しさん 2018/06/07(木) 11:31:07.95 ID:dDuefStM
このスレでオオサカ堂知りました。ありがとう

79: 優しい名無しさん 2018/06/09(土) 14:25:57.90 ID:z7d2ncqY
恐ろしいほど気持ちがフラットだわ
更年期もあり感情に振り回されてたけど
人生変わった
よかった

80: 優しい名無しさん 2018/06/10(日) 10:25:33.33 ID:UzdBuFIx
>>79
わかる
喜怒哀楽に振り回されるの辛い

81: 優しい名無しさん 2018/06/11(月) 17:45:37.04 ID:1EJYRBri
1日1回っての今更気づいたわw
1日3回1回3錠までだと勘違い
2錠を3回飲んでた

プロザック(フルオキセチン)の服用(飲み方)は1日20mg(1錠)から始め、1日60mg(3錠)まで増量可能です。

プロザック(ニュージーランド版)20mg
82: 優しい名無しさん 2018/06/11(月) 18:26:19.15 ID:P3p5qg1O
>>81
それでも変化ないだろう?
日に4錠までいいはずだけど

85: 優しい名無しさん 2018/06/12(火) 23:55:07.73 ID:CglxWxLe
>>82
>>83
効果は沢山飲んでた方が食欲落ちてダイエット出来た
副作用は頭痛

86: 優しい名無しさん 2018/06/13(水) 00:13:37.56 ID:xTSDnq4x
>>85
何錠?

89: 優しい名無しさん 2018/06/14(木) 08:56:14.64 ID:y+seOJWj
>>86
飲み方間違えて6錠飲んでた

>>88
過食2年で16キロ太ってたから問題なし
最初の1ヶ月で5キロ落ちて2ヶ月で8キロ減に成功
満腹も満足もなく、食べたい食べたい食べたい食べたいって常時脳内に流れてたのが無くなり
好物を見ても「とうでも良いや~」まで回復

飲む量減らし飲み終わったので断薬→二週間後悪夢、喜怒哀楽が激しいなど、飲む前に戻る(多分鬱で過食してた)と言うか前よりも恐怖が酷くて毎日眠れないので1ヶ月後に個人輸入
今→薬を飲み始めてから1週間で悪夢は見なくなった
昨日からダイエット再開で1日4錠

プロザック(フルオキセチン)は摂食障害(過食症)や肥満にも処方されることがあるようです。

[プロザックジェネリック]ゼドプレックス(Zedprex)20mg
88: 優しい名無しさん 2018/06/13(水) 03:34:13.80 ID:BD0LBduC
>>85
過食じゃないなら逆に太ることもあるぞ。代謝落ちて太りやすくなる副作用があるからな

83: 優しい名無しさん 2018/06/11(月) 19:32:58.63 ID:dNHfvBhG
>>81
別に何回に分けてもいいけど1日最大80mg(4錠)までね

87: 優しい名無しさん 2018/06/13(水) 00:48:22.73 ID:sf7O7Pd5
恋愛感情ていうか
人を好きになるドキドキ感も消える

90: 優しい名無しさん 2018/06/14(木) 17:28:21.71 ID:vW+yQLeC
飲むのやめて10日ぐらい。
〇欲のリバウンドがヤバい。
風俗なんて行ったことなかったのに今週2回も行った。
ナゾの行動力。
これが世に言う双極性というやつでしょうか?

92: 優しい名無しさん 2018/06/14(木) 20:13:40.87 ID:ZEZXsYpU
躁転したんじゃね
とんでもない買い物とかする前に何とかしなよ

93: 優しい名無しさん 2018/06/19(火) 19:55:08.99 ID:KuzKWgmI
ジェネリックでも効果あるようだわ

94: 優しい名無しさん 2018/06/20(水) 18:46:12.21 ID:TFlrlhfp
プロザック 飲んだら下痢するんだけど
そういうひとおる?

プロザック(フルオキセチン)の副作用で下痢や便秘などの胃腸障害がでる場合があります。ビオフェルミンなどを飲まれている方もいます。(5chより)

【指定医薬部外品】新ビオフェルミンS錠 540錠
95: 優しい名無しさん 2018/06/21(木) 05:43:49.77 ID:GUjmyDCS
便秘きみなのでそれならもっと助かるわ

97: 優しい名無しさん 2018/06/21(木) 12:30:09.14 ID:SAGrfJW6
ジェネリック4日めだけど下痢しすぎてイボヂになったわ
過食にきくどころかなにも食べる気しない

98: 優しい名無しさん 2018/06/21(木) 19:07:19.40 ID:xQ3vXaWS
ジェネリックを飲んで2周間。
飲み始めに胃が痛くなったので胃薬併用。
なぜか眠くなるので夜に1錠飲む。2錠だと朝起きてからも眠い。
精神的に効いてるかといわれれば、飲まないよりは効いてる感じ。
とりあえず続ける。

102: 優しい名無しさん 2018/06/24(日) 18:51:23.19 ID:GqQ65x3g
プロザック飲むと〇欲亢進と下痢で悩まされる
プロザックって副作用減らしたような後継薬無いの?

二枚貝の実験では繁殖力が10倍に増えたという実験結果もあるので、ヒトの場合も性欲が亢進する可能性があります。

[プロザックジェネリック]ゼドプレックス(Zedprex)20mg
129: 優しい名無しさん 2018/07/18(水) 10:15:57.72 ID:uhFq8yRv
>>102
セロトニンは
腸内95パー脳みそ5パーぐらいの
比率、腸内環境が変わって
下痢でいらない菌を流して
正常な腸内になってると思います

106: 優しい名無しさん 2018/06/27(水) 12:23:47.11 ID:0ZwsXUYs
プロザックって30年前からある薬なのになんで未だに使われてるの?
もっと効果のある薬は出てないの?

108: 優しい名無しさん 2018/06/28(木) 00:50:19.31 ID:AFuPH6Ea
>>106
超長い半減期
ほどよい効き目
安い

プロザック(フルオキセチン)の血中半減期は1~6日で、活性代謝物のノルフルオキセチンの半減期は4~16日と長いのが特徴です。長時間作用する抗うつ薬です。

プロザック(トルコ版)20mg
109: 優しい名無しさん 2018/06/28(木) 12:36:05.67 ID:1EQMSE3o
>>108
プロザックみたいに食欲抑える薬って他にないの?

107: 優しい名無しさん 2018/06/27(水) 22:29:03.22 ID:I7e7NYKu
出てるけどプロザックは安いし相性もある

104: 優しい名無しさん 2018/06/26(火) 12:33:05.95 ID:QkUp74hs
プロザックの代わりにサインバルタかレクサプロ使おうと思ってるんだが
どっちがおすすめ?

サインバルタはSNRI(セロトニン・ノルアドレナリン再取り込み阻害薬)で、レクサプロはSSRI(選択的セロトニン再取り込み阻害薬)です。プロザック(フルオキセチン)もSSRIに分類される抗うつ薬です。

【レクサプロジェネリック】レクサヒール(Lexaheal)10mg【送料無料】
110: 優しい名無しさん 2018/06/28(木) 14:18:56.86 ID:299MlWnV
自分の体感 サインバルタ ジェイゾロフトは食欲落ちるけどプロザックほどではないな

114: 優しい名無しさん 2018/06/29(金) 18:15:43.15 ID:tN/1CC/+
過食じゃないなら逆に太ることもあるぞ。代謝落ちて太りやすくなる副作用があるからな

163: 優しい名無しさん 2018/08/08(水) 22:56:27.94 ID:XYh7wOyA
>>114
代謝が落ちる原因は何ですか?

Wikipediaのフルオキセチンのページ(英語版)を見ると、CYP2D6 (モキシフェン、フルボキサミン、コデインなどの代謝) とCYP2C19(抗てんかん薬などの代謝)の強力な阻害剤であり、 CYP2B6(ニコチンの代謝)とCYP2C9(薬物を含む生体異物と脂肪酸を含む内因性化合物の代謝)を軽度から中等度阻害する、とあります。つまり、フルボキサミン(デプロメール・ルボックス)や抗てんかん薬の代謝を強く阻害し(効果を強め)、脂肪酸などの代謝をある程度阻害することになります。脂肪酸には体に良くないとされる飽和脂肪酸とトランス脂肪酸もあるので、食生活によっては肥満になる可能性もあります。※食欲が落ちて痩せる方もいます。

[プロザックジェネリック]ゼドプレックス(Zedprex)20mg
116: 優しい名無しさん 2018/07/04(水) 17:44:11.61 ID:LHfh96DF
すみません質問させてください
慢性的に気分が塞ぐんで、個人輸入で抗うつ剤を飲んでみたのですが
SSRIもSNRIも3ヶ月くらい飲んでも特にに効果は感じませんでした
次はどの薬を試してみるべきでしょうか?
医者に行く気にはなれません

117: 優しい名無しさん 2018/07/04(水) 22:07:56.03 ID:I5+dkJ3g
>>116
ブプ
ロピオンオススメ
やる気元気出る
自分はアレルギーの発疹出たから続けららなかったけどな

ブプロピオン(ウェルブトリン)は禁煙効果もある抗うつ薬ですね。日本では認可されていませんが、アメリカでは4番目に多く処方された抗うつ薬だそうです。

ブプロピオン150mg(Buproban)
118: 優しい名無しさん 2018/07/05(木) 21:00:40.82 ID:lWICt8w6
>>117
ありがとうございます!
調べてみました
値段も手頃ですし、試してみようと思います

119: 優しい名無しさん 2018/07/06(金) 12:51:53.54 ID:iGUcO8SI
コンサータがあればブプロピオンはいらない

121: 優しい名無しさん 2018/07/11(水) 21:17:07.41 ID:41VIbWQa
これめっちゃ痩せるね
自分だけ?
痩せた人いる?

122: 優しい名無しさん 2018/07/11(水) 23:22:29.58 ID:7ZQ7pXIJ
3ヶ月で5キロ痩せたよ

123: 優しい名無しさん 2018/07/11(水) 23:22:54.92 ID:7ZQ7pXIJ
最初の1ヶ月で4キロ減ね

124: 優しい名無しさん 2018/07/12(木) 12:07:41.93 ID:Z3Ad6Gkj
抗うつ薬強さランキング

1.トリプタノール(三環系) 最強の抗うつ薬。副作用も最強。
2.ノリトレン(三環系) 高揚感に関してはトリプタノール以上ともいわれる。同じく副作用も最強クラス。
3.アナフラニール、トフラニール (三環系) これらも効果が強く、副作用が強いシロモノ。三環系は効果の強さと副作用は相関する傾向あり。
4.パキシル(SSRI)SSRI、SNRIの中では最強の切れ味。特に不安感には効果が高い。代謝酵素を自己阻害するという特殊能力を持ち、増量すると血中濃度が一気にあがるので副作用リスクは高い。減量、中止もしにくい。
5.サインバルタ(SNRI)現在世界で一番売れている旬の抗うつ薬。意欲減退や引きこもり、痛みを伴ううつ病に効果高い。副作用も比較的マイルドで攻守万能の薬剤。
6.リフレックス、レメロン(Nassa) これも今が旬の抗うつ薬。サインバルタに比べて眠気が強いので不眠がある場合は良いが仕事をしてる人や運転をする人には不向き。食欲増強効果もあるが体重も増えやすい。他の抗うつ薬と併用できるメリットもある。
7.レクサプロ(SSRI) 最も純粋なSSRI。セロトニンのみに作用するのでノルアドレナリン系の副作用がない。効果と安全性のバランスは最も良いとされている。不安感には比較的キレもよい。
8.ジェイゾロフト(SSRI) レクサプロに食われつつある。効果はそこまで強くないが副作用がマイルドで使いやすいとの評価。
9.デプロメール、ルボックス(SSRI) これもレクサプロに食われつつある。効果はジェイゾロフト、レクサプロより弱い。
10.トレドミン(SNRI) サインバルタと同じSNRIだが、セロトニン系の効果が非常に弱いので抗うつ効果は弱い。痛みや意欲減退には効果あり。
11.ドクマチール 抗うつ効果自体は弱いが、ドパミンを改善するという特徴がありうつ病初期や他の薬と併用でよく使われる。今なおなくてはならない薬

125: 優しい名無しさん 2018/07/12(木) 22:41:00.65 ID:W1Mf5PW/
参考になる。
ちなみにそこにプロザック突っ込んだどの位置に入る?

127: 優しい名無しさん 2018/07/18(水) 09:47:14.18 ID:uhFq8yRv
>>125
9の次ぐらいやろ

126: 優しい名無しさん 2018/07/18(水) 08:10:19.37 ID:Wx9rbLCA
今までバスピンって薬飲んでいたんだけど、効果があまり感じられなかったので、次はプロザックのジェネリックのフルニルを服用しようと思ってます。

バスピン(ブスピロン)はセディールと同じくセロトニン動作性の抗不安薬ですね。

セディール(Sediel)10mg
128: 優しい名無しさん 2018/07/18(水) 10:08:34.60 ID:uhFq8yRv
久々にジェネの方昨日から飲み始めた
セロトニンは悟りの極地の薬
第3の目=松果体(セロトニンが溜まるところ

効果は
ストレスがなく姿勢がよくなり
ほとんど感覚がフラットになる
つまらないことにとらわれないので
血流がよく 疲れにくい身体になる
過食の人は痩せる
深呼吸するとほんのり気持ちいい

オキセチン
でオオサカ堂のレビューみたらわかる
みんな救われただの
生きる喜びだとか書いてるw
瞑想して健全な人間になったような効果なんだよな

昔プロザック純正品をひと瓶飲んだらめちゃ明るい警察官
みたいになったよ

130: 優しい名無しさん 2018/07/19(木) 21:39:57.59 ID:tiWaLUN9
初めてオキセチン飲んだら便秘になったみたい
こんなことありえる?

便秘や下痢といった胃腸障害は、プロザック(フルオキセチン)に限らずSSRIを含む抗うつ薬全般の副作用として出る可能性があります。

【指定医薬部外品】新ビオフェルミンS錠 540錠
133: 優しい名無しさん 2018/07/20(金) 13:53:55.84 ID:9u1d5R5d
効果はものすごく感じるが早朝覚醒が酷くなった

135: 優しい名無しさん 2018/07/25(水) 04:56:13.42 ID:1GNFEx1I
早朝覚醒が酷くなったのだけが残念

内容を入力してくセロトニンはリラックスさせる効果もありますが、脳を覚醒させる作用もあるため、中途覚醒といった副作用が出ることがあります。中途覚醒対策としては、薬理的には三環系・四環系抗うつ薬(ミアンセリン・アミトリプチリン)や抗アレルギー剤のシプロヘプタジン(ペリアクチン)などの薬剤が抗セレトニン作用を持ち、覚醒作用を打ち消すことで中途覚醒を予防できる可能性があります。ださい。

138: 優しい名無しさん 2018/07/26(木) 21:38:35.23 ID:SU/2Cj9A
プロザックって自〇衝動を喚起するとか、アメリカで訴訟されまくってるとか
評判よろしくないみたいだけど、皆さんはなんともないんですかw?

140: 優しい名無しさん 2018/07/27(金) 08:58:13.89 ID:oWhlLcVv
>>138
単に、鬱は治りかけのときに自〇が起きやすいってだけ。
薬が効いてる証拠だ。

142: 優しい名無しさん 2018/07/27(金) 16:32:37.33 ID:kYSxBkcx
>>139
>>140

ありがとう。
とりあえず注文したから飲んでみるよ。

139: 優しい名無しさん 2018/07/27(金) 04:42:59.62 ID:EuJM+G2h
良くも悪くもそこまでの効果はない

141: 優しい名無しさん 2018/07/27(金) 12:48:57.70 ID:P6bIV8pS
プロザックからレクサプロに変えた
あまり変化は無いようだ

144: 優しい名無しさん 2018/07/27(金) 19:07:35.17 ID:uKR29TDB
ハッピードラッグと言われていますが、ホントに気分上がるのかなー?

ハッピードラッグというと気分がハイになるようなイメージがありますが、向精神薬にあるような高揚感というより、セロトニンが増えることの幸福感を指しているのかもしれません。

[プロザックジェネリック]ゼドプレックス(Zedprex)20mg
145: 優しい名無しさん 2018/07/27(金) 23:18:42.76 ID:W3+C2CR1
上がらないけど下がらないわ
そんだけ

146: 優しい名無しさん 2018/07/28(土) 23:47:30.90 ID:aUzc30VX
じゃあなんで、性格が明るくなって友達が増える夢の薬だとか言われてたんだろうね。

149: 優しい名無しさん 2018/07/30(月) 07:50:42.92 ID:YP55Jx/s
>>146
普通の状態より上がらないけど
下がった状態からちょい下がるか普通まで回復するからじゃない?
その他恐怖パニック疑心暗鬼過食などに効くからそれ無くなったら友達出来るでしょ
セロトニンが足りてない人には効くだけ

147: 優しい名無しさん 2018/07/29(日) 03:15:07.26 ID:wMCQky+J
明日からプロザック始めます。少しは楽になれるかな?

148: 優しい名無しさん 2018/07/29(日) 16:12:38.29 ID:L3rK9U8k
一、二週間は我慢して飲み続けないと効果は実感しない

151: 優しい名無しさん 2018/07/30(月) 13:34:21.00 ID:9oBbAUAr
一日中人間は3万回ぐらい脳内で考えたり妄想する
セロトニン濃度を高めることによってストレスに強くなりくだらない悩みに消費しなくなる
無心になる(半分アホw
夜勤等で自律神経系がおかしい人とか
効果がわかりやすいかも

153: 優しい名無しさん 2018/08/04(土) 01:59:50.75 ID:gnJ3nZ1n
日本では承認されてはないけど、個人輸入とはいえ数年に渡って、
ある意味臨床試験と同様の結果が出てると考えても良いのかな?

同じSSRI系で一番売れてるパキシルのような、きつい離断症状なども無く
かなりの良薬だと見受けられるが、いかほどか?
明日の朝より投薬開始!

155: 優しい名無しさん 2018/08/07(火) 13:39:45.56 ID:ftV6EpLa
飲み始めて数日だけど、特に効果は感じず。それはまだいいんだけど、
体がめっちゃだるい。こんな副作用、皆さんはあった?

プロザック(フルオキセチン)の副作用にインフルエンザ様症候群もあり、倦怠感や食欲不振、吐き気などをもよおす可能性があります。

[プロザックジェネリック]ゼドプレックス(Zedprex)20mg
156: 優しい名無しさん 2018/08/07(火) 16:01:46.85 ID:H+7Hs5Je
>>155
私は今プロザックと同じ成分のフルニルという薬を飲み始めてから10日くらい経ちますが、ネットでも副作用に記載ありますが、性的障害が出てきています。

157: 優しい名無しさん 2018/08/08(水) 00:28:37.09 ID:EswywL1M
>>156

そういう副作用が出たんですね。やはり個人によって出方が違うんですね。

158: 優しい名無しさん 2018/08/08(水) 00:29:14.14 ID:EswywL1M
個人輸入って疑い出したらキリがないけど、鬱の薬って海外においても処方箋が必要なのに、
業者はどうやって仕入れてるんだろうか?

159: 優しい名無しさん 2018/08/08(水) 14:06:51.56 ID:On1xnohP
>>158
業者が仕入れて客に送るのは違法だったと思う
業者は海外の業者に依頼して、海外から直接客に届いてるよ

160: 優しい名無しさん 2018/08/08(水) 21:06:53.50 ID:EswywL1M
>>159

そうなんですね。
今回はベルギー産の物をシンガポールから発送されたんですが、その辺のルートも
よく分からないですよねw
偽者かと疑ってしまいます。

162: 優しい名無しさん 2018/08/08(水) 22:55:07.00 ID:XYh7wOyA
>>160
それはシンガポールの会社で世界の薬取り扱って輸送してるってことだと思ってる…
ルートは分からないよね
正規品なのかとか、機械の衛生管理はどうなのかーって色々気になるけど、それでも薬を買っちゃう!
結局自分がどこまで許せるかだよね

161: 優しい名無しさん 2018/08/08(水) 21:18:26.20 ID:/vrwfn0r
最近の個人輸入の抗うつ剤を知らないんですが、どこみればいいかな?

プロザックみたいな強い副作用が無い薬を探してますが、まだスレがあるとは…

165: 優しい名無しさん 2018/08/09(木) 05:48:39.71 ID:DncvlUPP
>>161
副作用出にくい物なら今も昔もプロザックじゃないかな

スレッドの冒頭の抗うつ薬ランキングでは続けやすさが5位で、総合ランキングで4位でしたね。内容を入力してください。

プロザック(ベルギー版)20mg

おわりに

 ここまで5ch(旧2ch)のプロザックスレッドを引用しながら、ネット上のプロザック(フルオキセチン=塩酸フルオキセチン)の評判をみてきました。プロザックは1988年から販売されているSSRIで、従来の抗うつ薬と比べて副作用が少なく画期的で、発売当初はハッピードラッグや奇跡の薬とも呼ばれました。

 プロザックは残念がら日本では認可されていないものの、全米で2700万件以上も処方されているとされるベストセラーのSSRIです(通販可)。また、世界保健機関の必須医薬品の一覧にも収録されている抗うつ薬です。

 スレッド内に抗うつ薬ランキングもありましたが、プロザック(フルオキセチン)は容認性(続けやすさ)の高さが特徴です。つまり、副作用が比較的少なく続けやすいということになります。SSRIなどの抗うつ薬の副作用にありがちな胃腸障害(吐き気・便秘・下痢)や頭痛、性機能障害などはプロザックにもあるものの、それ以前の抗うつ薬に比べれば容認されやすいという印象です。

 また食欲が沸かなくなり、痩せる方もいるというのが特徴的でした(5chより)。エビリファイのように糖尿に影響を与えて太ることがないのはメリットであると思います。ただ、どのSSRI(抗うつ薬)にもいえることですが、感情が平滑化してしまうと訴える方もいるようです(5chより)。悪くいえば生活が味気なく感じられる、良く言えば感情がフラットになり物事に動じないようになる状態ですが、人によってその感じ方は違ってくるようです(5chより)。プロザック(フルオキセチン)が合う方は劇的に効果を感じ、抗うつ効果を感じる方でもその効果の感じ方は人それぞれなので、実際のところは服用してみないと判らないというのは、その他のSSRI(抗うつ薬)と同じです。

 うつ病・強迫性障害・心的外傷後ストレス障害(PTSD)・パニック障害・摂食障害・抜毛症のほか、脱力発作・肥満・アルコール依存症・過食症・早漏月経前症候群(PMS)でお悩みの方は、副作用が少なくハッピードラッグとも言われたプロザック(フルオキセチン)をご検討してはいかがでしょうか。プロザック(フルオキセチン=塩酸フルオキセチン)は個人輸入代行大手のオオサカ堂から通販にて送料無料でご購入いただけます。最後までお読みいただき、ありがとうございました。

医薬品をインターネットから通販する際は、医師や薬剤師のアドバイスを受けたり、ご自身でレビューなどを見てよく調べてから購入して、少量から服用するようにし、異常がある場合はすぐに中断して専門家の指示を受けるようにして下さい。

タイトルとURLをコピーしました